スタッフブログSTAFF BLOG
フォレスターレポ‼️?
- 2019.10.06
- 松本村井店
皆さんこんにちは!?
村井店青木です?
フォレスターXブレイク(2.5L ガソリン車)納車より、約三週間....。
乗ってみての率直な感想をお伝えしたいと思いますっ!!
いや、、。もうこれはほんとに
控えめに言っても.....
快適✨✨✨です!!!?
簡単にまとめれば
速い! 高い! 広い! (笑)
料理屋さんで言う安い早い旨いみたいな、
いいとこ揃った感じになりましたが、笑
すごいいいです!(何回目)
まず、、、
速いというのは、、、
2.5L のパワーですね。
私すみません、専門的には語れないので簡単な言葉になってしまうんですけど、
アクセルを踏んでも感じる余裕というか、ゆとりがウレシイ?
そして、ぐっと踏み込むとすぐに反応して加速してくれるレスポンスのよさもウレシい!!??
そして次に高い!
ですが、こちらはやはりフォレスターの最大の魅力であり売りである
最低地上高ですね!
第一印象は、うわっ...デカ...っ? と思われてしまうスタイルなのですが、
この高さにより見晴らしが相当よく
私の身長(※158㎝)でも楽に運転できています!慣れてきたのもあるかもですが?笑
あと、なんていうか、これは個人的なことですが車高がある車に憧れもあったので、、乗ってるときのワクワク感が最高です?ふふふ?
頼もしいって感じですね☺️
最後に!広い!
これは乗せた家族や友人がみんな言ってました!
後ろ広ーーっ!?ってみんな言ってました笑
後ろの席の広さは、
フォレスターが発売される前の
メーカーによる事前研修で私も真っ先に感動したところです...(´- `*)
後ろの席って、、、例えば狭いとか暗いとか酔いやすいとか、マイナスイメージが少なからずあると思うんですけど
こやつ(フォレスター)は違う!!??
と、声を大きくして言いたい。笑
こればっかりはぜひ実際に後ろに座って、皆様に体感していただきたいです。
大袈裟に言えば、、後ろの席の概念が変わります!?
と、まぁ、べた褒めだったんですが、
もちろん、気を付けてるところもありますよ。
狭い道のすれ違いはちょっとこわいなーと感じるときもあります?
サイドビューモニター(※標準装備 助手席ドアミラーに付いているカメラ)を見つつ...
XV以上に慎重に運転しております。
記念すべき
初めてのドライブは.....
母と上越にいってきました✨
?地元の方の中でも有名なお店!!
軍ちゃん 様???ちらし寿司うんまい、、、っ?
あと、
上越の水族館ϵ( 'Θ' )϶
新しくなってからは初めていきましたよ✨
ペンギンが間近で見られました!!
通路歩いてるよ!!!近いよ!!???
ひさびさに母娘で出かけてきました!?♀️
これからもたくさんの場所にお出掛けしていきたいです!
秋の紅葉シーズンも始まりますからね✨
以上フォレスターにすっかりハマってしまった青木のフォレスターレポでした‼️
おまけ??
フォレスターX−BREAKのココがスキ??
専用ロゴ入りメーター?
オレンジで可愛いのです…?(笑)