スタッフブログSTAFF BLOG
スバルの真髄ここにあり‼️
- 2021.06.07
- 稲田店
こんにちは‼️稲田店です🐰✨
昨日のことなんですが、お客様駐車場に入ってこられた一台のお車を見て、びっくり⚡️‼️
こ、これは、、、、言わずと知れたスバルの名車「スバル360」ではないですか!!!
私、動いている360を初めてお目にかけました‼️😮
外装も内装もとても綺麗です😆‼️‼️
親切なお客様に許可をいただき、お写真を撮らせていただきました💕
いまからおよそ63年前・・・
スバルブランドの起源となった乗用車が、この「スバル360」です🌈
排気量356ccの強制空冷2サイクル2気筒エンジン 車両重量385kg
🐞「てんとう虫」🐞という愛称が与えられ、登場後12年にわたり長く人々に親しまれ続けました‼️
当時は、まだクルマといえば商用車がほとんどで、一般家庭にとって乗用車を持つことは夢のような時代・・・。
手頃な価格で買える、しかも小型で高性能なクルマは技術的にも難しく、敬遠するメーカーも少なくはありませんでした🥺
そんな中、他社に先駆け「スバル360」を開発し、国民車として愛され、日本の自動車史を大きく変えました😆🚗⚡️⚡️
....スバルを語るうえで、なくてはならない名車です。
何よりも、長年にわたり大切にお乗りいただいていることに、感謝です😭✨✨
素敵なオーナーと巡り合えて、幸せそうな360でした💕
スバルの歴史は、スバルの公式ホームページでもご覧いただけます❕
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊✨